fc2ブログ

福島章の「今日も元気にKTでいきましょう♪」

元気を出す営業開発コンサルタントの福島章のブログ ~KY(空気読めない)からKT(空気創る)ビジネスパーソンへの挑戦~

規則的と不規則的なリズム

(本文を忘れてました、、、汗)


最近感じること、、、


毎朝決まった時間に起き

そして~~~決まった時間に眠る!

その繰り返しの中に、実は大切な、新しい現実や摂理があり、そして
それを見つける人がいる

とても素晴らしいことである、、、一見平凡な繰り返し中に心理を見つける力


それとは逆に、ただそれを平凡に繰り返す人もいる、、、そして、何も感じない、
感じようとしない、そして何も見つけられない


さて、何が彼らを分けるのだろうか、、、マジに考えてみた!!


それはきっと、人から見れば平凡な繰り返しのようであるが、全く同じコトの繰り返し
などないという真理を知った人か否かなのだろう


私はといえば、もともと余り決まった行動が苦手である


不規則な日常、いままでと違う出来事、そして場面、、、
それを心から楽しむことができると、新しい気づきが多く得られる


何れにしても、何か変化が欲しい人は、今、現実を、当事者意識をもって見ることで
環境変化から目を逸らすことはなくなるのではないだろうか?


環境変化を考えず、無防備に無意識に受け入れてしまている人が多いよう
に感じる今日この頃!!



久々の通勤時間帯での移動に思う・・・