fc2ブログ

福島章の「今日も元気にKTでいきましょう♪」

元気を出す営業開発コンサルタントの福島章のブログ ~KY(空気読めない)からKT(空気創る)ビジネスパーソンへの挑戦~

自己主張とKT

自分の意見を持つこと

自分の意見を発信すること

自分の意見を表現すること

・・・・

とても大切な事と思う!!


しかしながら、常に自分の表現がどのように相手に伝わっているかを意識していなくてはならない



私の仕事の中で大きなウェイトを占める研修トレーニングでは
私自身もKTに失敗してしまうことも当然ある (ほんの些細なミス・・・)


そんな時は、必ず心ある方が、研修受講のフィードバックに書いてくれる
・・・厳しい言葉もあるが・・・特に苦言や嫌悪のフィードバックは私自身とても大切にしている


だれでも、自分にとって好ましくないフィードバックは避けたいものだ
私自身ももともとはそういう人間だった


しかし、そのフィードバックにこそ、大きな気づきが隠れていることを知ってから変わった
自分自身の行動とそのフィードバック、これこそが人としての成長につながると確信する



一方、自分の空気を創ろうと、ネガティブな自己主張(場に合わない)を繰り返す受講者とも
時々出会うことがある。

その重い空気感に、周りの大人は、本人に本音を告げず、その場をやり過ごす・・・

そんな、悪い空気をつくり出す人にはなってほしくないなぁ~


なぜなら、周りの受講者の大きな迷惑になり、かつ、自分にとっても全くメリットがないから
ぜひ気をつけてほしいものだ



できれば、いい空気をつくっていきましょう♪




次のページ