先週Y社の2010中堅社員研修が無事完了した
通常業務と並行して、約5ヶ月間にわたって行われる「究極の非日常トレーニング」
今回で5年目(5期生)を迎えた
プロフェッショナルとリーダーシップがテーマ
期間中は、研修課題として、さまざまな付加がかかる
これまで体験したことが無いような付加が受講者に降りかかる
参加者はいろいろな反応を起こしながらも、
自らと、チームと、組織と、向かい合う
そして、反応する 意識的反応、無意識的反応
その反応ひとつひとつと自ら直面し、乗り越えていく
この研修は、毎回いろいろな「出来事(ドラマ)」が起こる
その1つ1つが参加者の学びの源泉となる
そいて、最終成果発表会
役員幹部を始め、上長や関係者が詰めかける
受講者は皆、緊張と達成感で複雑な表情
やりきれた者、少し後悔が残った者、もっと先を見ている者
そして、夜は懇親会で互いの労をねぎらいながら「振り返り」
大いに笑い、大いに語らい、大いに宣言して、夜はふけていった
今回の懇親会の盛り上がりは想像以上、過去最高!
受講生の素直さと気づきの大きさがそのエネルギーだったようだ!
今後職場での実践リーダーシップを大いに期待したい!
(勝負はこれからだ!!)